歩くと足の裏が痛い
踵(かかと)が痛くてうまく歩けない
子供が部活中に痛いと言っている
靴にインソールを入れているが痛みが続く
踵が痛くて仕事に集中できない
歩くのが嫌で動きたくない
ぎっくり腰で歩くことも椅子に掛けることも大変つらく、ネットでやね整骨院を見つけて即電話しました。また、朝布団から起きるのも時間が4~5分かかってましたが、よくなってきました。ゴルフを再開できそうです。ありがとうございました。
登山でひざを痛めてしまいインターネットで色々と調べていたところやね整骨院をみつけ、来てみました。今後も登山を続けたいと思い色々と相談したところ施術+ピークコンディショニングがいいのでは?となりました。丁寧な施術とともに、コンディショニングでは様々なストレッチを教えていただき毎日続けるうちに自分でもよくなっていることを実感でき、続けやすかったです。今では登山に行っても痛くならず、今後も続けて行けそうです。何か心配事があれば、一度相談してみては?と思います。
肩が痛くていつもなら家で治っていたのがなかなか治らなくてこちらの整骨院に通わせてもらうようになりました。 来た当初は肩が痛いのは骨の歪みからも来ていると言われて矯正をしに通うようになりました。通うようになって少しずつ肩の痛みも取れてそれまで朝起きても腰が痛かったのが全く痛みがなくなり日常生活を送るのが楽になりました。もっと早くに通っていればよかったなと思うくらいです。ありがとうございました。
いかがですか? きっとあなたの症状もこの方たちと同じように改善に向かいますよ。 そのためにもまずはあなたが苦しんでいる症状について理解しておく必要があります。
足底筋膜は土踏まずの足のアーチを保っているもので、歩行時の衝撃を吸収したり、バランスを保つために必要になります。イメージは輪ゴムが「ピーン」と張っているものが劣化して痛んでしまっているようなものです。
マッサージやストレッチとテーピング 足底筋膜炎に対して、ストレッチだけや、足の裏のマッサージを行いテーピングなどで局所のみを施術されていることが多いと感じます。 そもそも足底筋膜炎の原因は足のアーチの機能低下と身体の位置異常が原因です。
足底のアーチが疲労で機能が低下すると、衝撃を逃がしにくくなり炎症を起こしやすくなりますが、足底だけでに問題があるのではなく、足首や膝関節、股関節、または上半身などの身体の使い方にも原因は潜んでいます。例えば歩いている時に膝がつま先と同じ方向を向かず内・外側に流れてしまっているなど、これだけでも足裏の負担は変わってきます。
当院では足底筋膜に「なぜ、炎症が起こるのか?」を考えます。今、来院されている患者さんの体を検査すると、足の裏だけに問題があるわけではなく、骨盤、股関節、膝関節のゆがみが足の裏に炎症を起こす原因だとわかります。
具体的には当院では足底筋膜炎が改善するために2つのことをしています。
1つ目は「骨格の矯正」2つ目は「体の使い方の改善」です。
当院では足底筋膜炎に対して、ストレッチだけや、足の裏のマッサージで施術を終えることはありません。根本的に歪んでしまっている骨自体の矯正を行い、筋肉の炎症を取り除いていきます。当院で行う骨格矯正はアメリカのカイロプラクティック理論に基づいたトムソン・テーブルを用いたドロップテクニックを行う施術になっています。
病院で診断を受け、他の整骨院やマッサージなどで足底筋膜炎を改善するために努力してきた方。様々な院で治療を受けると「本当に良くなるのか?」「自分に合った施術なのか?」と不安に思うことも多いはずです。
そんなあなたに特別なご料金をご用意しましたので、ご自身の体に合うか試してみてください。
一緒に足底筋膜炎を改善しましょう!
HOME
施術料金
アクセス
へのご予約・お問い合わせ